インタビュー

BPOプロジェクト
HOME | 採用情報 | インタビュー | BPOプロジェクト
BPOプロジェクト
                K.M       O.S      H.T       S.E      S.T
2020.09入社   2020.04入社  2021.04入社  2017.07入社  2020.08入社
 

入社のきっかけや研修について教えてください。


・K.M
以前は旅行会社と人材系の広告で営業をしていました。
仕事柄、人事の方とコミュニケーションを取る機会が多く人事関連の仕事に興味があったことや、運用改善系の業務経験があったことがポイントでした。
「個人ではなくチームで目標を達成する」という風土も魅力的でしたね。
 
・O.S
私は前職時代、営業職や企画職の仕事を通して「業務効率化」に取り組みたいと感じ、転職を決意しました。
転職活動の中で、以前から企業内における人事の影響力の大きさを感じていたこともあり、 Works Human Intelligenceが持つ人事領域に対するトータルソリューションの強みとWorks Business Serviceの持つ人事業務効率化のサービスの強みに惹かれて入社しました。Hさんはどうでしたか?
 
・H.T
私は新卒から金融機関に入社し、営業の事務業務をマニュアル化する仕事をしていました。その後、営業職へのキャリアチェンジのタイミングで、家族の事も考えて出張がなくテレワークで働ける仕事がしたいと思いました。Works Business Serviceは、ITと人事・給与の掛け合わせで大きな成長の可能性を感じたことや、業務効率化といった業務にこれまでの経験が活かせると感じたことも大きかったですね。Sさんはもともと人事系のお仕事をしていたんでしたっけ?
 
・S.E
そうなんです。将来の安定性を考え、商社の営業事務から化学系メーカーの人事部で給与計算などをしていたのですが、残業が多く働き方を改善したいと思い転職することにしました。給与計算業務は続けたいものの、将来的に給与計算業務自体はアウトソーシングされるだろうと思っていたので、それであれば企業人事としてではなくアウトソーサーとして、お客様の給与業務を受託してお仕事を受ける側で働けたらと考えたことがここで働いている一番の理由ですね。
 
・S.T
研修について、入社後1ヶ月くらいはCOMPANYの機能や操作方法を学んだり、給与計算の流れなどを覚えたりしました。その後実際の現場ではOJTメインで先輩に色々と業務を教えていただきました。研修後も、自由なタイミングでeランニングを受講できたので安心しました!

 
 

仕事の特徴、やりがいについて教えてください。


・K.M
私が担当しているクライアントの規模は従業員1500名ほど。マネージャー含め4名のチーム体制で日々の業務を行っています。当社では約3万人の従業員を抱えるクライアントともお取引があり、この規模になるとチームもおよそ20名体制になります。クライアントの窓口となるご担当者様だけではなく従業員個人の方からもお問い合わせをいただきますし、役所の税務課や社労士事務所など多くの方とやり取りをする仕事です。
 
COMPANYは非常に多彩な機能を持ったシステムなので、扱っている私たちもまだ理解し切れていない部分があることも事実です。クライアントの要望は日々変化していくので、それに十分対応できるサービスを扱えていること、自分が知識を増やした分だけお客様に価値を感じていただける点も面白いと感じていますね。
 
・O.S
従業員の方からすれば、間違いのない額の給与が支払われることは当たり前ですが、お客様にとっては膨大な量の給与計算を行うことは大変な作業です。そこを私たちが期限内に正確なデータを提供することで「ありがとう」と言っていただけることは、やはり嬉しいですね。

会社の雰囲気や特徴について教えてください。


・K.M
チームで動くので、情報共有や相談などでは個人間の距離が近く感じます。チーム内で解決できないことは別のチームメンバーが助けてくれますし、そういったサポートし合う雰囲気は浸透していると思います。Sさんは時短勤務でしたよね?
 
・S.E
はい。業務ごとにサブ担当がいるので、突然の休みにも対応してもらうことができ、コロナウイルスで子どもの保育園が休園になった場合は、在宅勤務に切り替えられる制度も安心です。育休復帰後は時短勤務が制度として当たり前になっていますし、会社全体でも10名くらいの方々が時短勤務をしています。
 
・H.T
業務上で実践した工夫や頑張りを、チャットツールで共有し合ったり称え合う「見せたれ」も良い文化ですよね。例えば、東京で不明点があって投稿すれば、大阪のメンバーから「こうしたらいい!」というアイデアがあっという間に集まりますし。
 
・S.E
そうそう! 半年に一度開催される業務上の秀逸な取り組みを集めた「M-1グランプリ(見せたれグランプリ)」もWBSの全社員が参加するので盛り上がりますよね。一部の作業を自動化した私の取り組みも他薦でエントリーされて(笑)、本選にもノミネートされたのは嬉しかったです。ノミネートやグランプリ獲得で景品ももらえるので、参加率は高いと思います。

どんな方と一緒に働きたいですか?


・O.S
どんな仕事にも言えることかもしれませんが、周囲と円滑にコミュニケーションを取れる方がいいと思います。自分にはない考え方や仕事の進め方はたくさんありますし、周りにどんどん聞いて理解につなげれば、自分や組織の成長にもなりますしね。
 
・H.T
他に挙げるとすれば、アドバイスを素直に受け取れる方や、常に「なぜ?」の思考を持てる方ですね。何でも素直に吸収できる方なら、効率化を推進していく必要があるときやイレギュラーな事象が起きたときにも対応していけると思います。